3行で自己紹介
20代サラリーマン男性。
とあるWEBサービスで起業するため勉強中。
ブログと動画投稿の二刀流を目指す。
詳しい自己紹介
生い立ち
改めましてこんにちは、ルブと申します。
出身地は宮城県です。
生まれてから大学卒業までの22年間はずっと宮城県の実家で暮らしていました。
そのため、地元宮城には愛着があります。
しかし一方で、東京にも憧れを抱いていました。
若気の至りってやつですね。
就活でも、地元と関東半々の割合で起業の説明会に参加していました。
そして、関東の会社に就職することになったのです。
関東に就職
2017年3月から、千葉県で初めての一人暮らしをスタートさせます。
就職した会社は非常に安定しており、私が配属となった部署は土日祝が基本的にお休みでボーナスも年2回+年末決算賞与が出ます。
おまけに家賃補助も出ていたため、同い年の人たちよりは多少多く貯金ができたと思います。
そんな安定生活を送っていたわけですが、業務内容は正直好きではありませんでした。
私は思考が現実的だったため、就活時は自分のやりたいことよりも会社の安定性・福利厚生を重視していました。
そういった意味では、この会社は選んで正解でだったのです。
単純な仕事ではなく専門性が求められる内容のため、多少のやりがいを感じることはできましたが、仕事を面白い・好きだと思ったことは一度もありません。
仕事とはそういうものであり、好き嫌いは関係なく生活していくうえで必要不可欠なものだという認識を私は持っていました。
しかしそういった認識も、2年経つとだんだん薄れてきたのです。
転職意識
「このままでいいのか。」
社会人なら誰しもこの言葉が頭をよぎることがあるのではないでしょうか。
そこそこのお金を貰ってこのままずっと過ごすか、若いうちに多少リスクを負って挑戦するか、私が選んだのは後者でした。
ここから編集中・・・